あなたの魅力を最大限に引き出してくれるもの、それがパーソナルカラー

AURA 33では人の魅力を最大限に引き出し、

輝かせてくれものがパーソナルカラーだと思っています。

どんなにエステに通ってお金をかけ、お肌をキレイにしたとしても、

自分に似合わないメイク用品や色を選んでいたらお肌はくすんで見え、

本来の美しさが全く活かせません。

何万円もする高級なブランドのお洋服を着ていたとしても、

そもそもそのデザイン自体が全く似合う物でなかったら誰も素敵だとは思ってくれません。どんなに美容室に行って、カラーやパーマにお金をかけたとしてもそもそも似合わない髪型や髪色にしていたら勿体無いですよね。

化粧品にお金をかけるならまずは自分のお肌の状態を知ったりキレイに見せてくれる色やメイクの方法を知ること。

お洋服にお金をかけるなら、まずは自分に似合うデザインや素材、スタイルを知ること。美容室でお金をかけるなら、まずは自分に似合う髪色や髪型を知ること。

 お買い物するにしても、それが自分にとって本来お金を出す価値があるものかを知れば、無駄もなくなります。

自分のパーソナルカラーは何で決まるの?

人には、肌の色・髪の色・瞳の色・唇の色など、生まれ持った色があります。

一概に茶色目と言っても、赤茶目の人もいれば、こげ茶目の人もいる。

肌色だって、

黄みのある肌や色白の肌など本当に一人一人持って生まれた色が違います。

また、髪の色や唇の色だって一緒です。 

そしてこの色だけでなく私たちが生まれ持った骨格も一人一人違います。

目や鼻や口のパーツの形、輪郭もみんな違いますよね?

だからこそ、全く同じ顔の人がいないのです。

自分が、本来持って生まれた色や骨格、それはオンリーワンのもの。
それらをパーソナルカラー診断や骨格診断をしてイメージ分析し、

あなたのパーソナルカラーが決まるのです!!

パーソナルカラー診断はどう行うの?

AURA33では最初に32色(色布)のドレープをお顔の下にあてて
似合う色の属性を絞ります。その後に120色のドレープを駆使しながら、
さらに似合うお色を具体的に見ていきます。
正しいパーソナルカラーを診断するには、
必ず本来持って生まれた色を分析しなければいけないので
完全な素肌で行い、カラーコンタクトの着用もご遠慮いただいおります。
髪もなるべくセットしてない自然な状態で結んでいただき、
白いケープでお洋服の色を隠し、本来のお顔がしっかり見えるようにして行います。
AURA33ではメイクレッスンや本当に似合うものを理解していただくため、
丁寧にわかりやすく説明させていただいております。

また、この32色のドレープは1色1色、色の属性が違います。
その色が似合うかどうかを見ているのではなく、

その色の属性をお顔にあてた時にどのような反応が出るかによって、
その人の似合う色が決まります。
色は光によって見え方が変わりますので、
本当に正しい色は自然光(太陽光)と言われています。
AURA33ではいつでも正しい色が見れるように、
この自然光に一番近いと言われている専用の照明の下で診断を行います。

似合うってどういうこと?

あなたは何のために、お洋服・お化粧品を購入し、美容室に行きますか?
私がお客様にこう質問すると、
皆様「自分を綺麗に見せたいから」「自分を素敵にしたいから」と答えます。
そう、服もメイクも髪型も、全ては自分自身を綺麗にする為の手段やツール(道具)です。なのに、その主役である自分自身よりツールである「洋服・メイク・髪型」の方を
主役に持ってきている人がたくさんいらっしゃいます。
主役である自分自身よりもメイクや髪型、服装が目立つ場合はその人に馴染んでいない、調和がとれていないということになりますので、似合いにくいということです。
「似合うとは、自分自身を一番輝かせてくれる」こと!
あなたもパーソナルカラーで輝きませんか?

パーソナルカラー・パーソナルデザインを知るメリット、知らないデメリット

パーソナルカラーとは「その人の魅力を最大限に引き出す似合う色のこと。」
パーソナルイメージとは「その人の魅力を最大限に引き出す似合うイメージのこと。」

パーソナルカラー&パーソナルイメージを身に付けるとメリットしかありません。
自分を誰かと比べたり、卑下したり、マネしなくてよくなります。
自分の本当の魅力に気付き自信が出てくるので、
自分を好きになれたり、人生が毎日楽しくなる。
それがAURA 33の目指している本当のパーソナルカラーです。

知るメリット

  • 必ず今の自分より、さらに美しくなります!!
  • 似合わないものにお金を出す無駄な買い物が減り、買ったのに使わないということがなくなる
  • 短時間で似合う物を見つけられるようになる
  • 第一印象が断然良くなる!!
  • 値段に関係なく、コーディネイトがオシャレに見れる
  • 「着れない色み」がなくなる
  • 簡単なのに、最高に美しいメイクが自分でできるようになる
  • 明るく透明感がある肌で艶やかに見える
  • 健康的で血色よく見え、きめが整ってみえる
  • しみやそばかす、ニキビ跡などマイナス点が目立たなくなる
  • 目力が出て、瞳がキラキラと輝いてみえる
  • 顔の輪郭が引き立ち、すっきりシャープに見える
  • 若々しく、生命力に満ち溢れてみえる
  • 髪が洗い立てのように艶やかに見える
  • 写真映りが、断然良くなる

知らないデメリット

  •  肌が病人のように青白くなり、血色が悪くみえる
  • 肌が黄ばんでみえたり、汚く見える
  • 顔に影やクマ、しみ、しわ、ニキビ跡など欠点が目立つ
  • 眠そうなぼんやりとした目に見える
  • 顔のパーツや輪郭がぼやける
  • 顔に目がいかずに、色だけが目立つ
  • 老けみられたり、疲れた感じに見える
  • 髪が傷んだように見え、くすむ
  • 地味に見えたり、オシャレにみえない

パーソナルカラー「4シーズン分類」とは?

パーソナルカラー診断で主流となるのが4シーズン分類法です。
これは、人の似合う色のタイプを春夏秋冬の4つの季節に分ける分類法です。
AURA33ではこの4シーズン分類法を使わせて頂いております。
その理由は、パーソナルカラーは知って終わりではないからです。
知ったものを活かすからこそ本当に知ったことになり、
自分も素敵に変わっていくことが出来るのです。
ですから色彩学を学んでない方でも分かり易くすぐに実践として使える理論でなければ、意味がありません。
私たちはピンクが似合わない、青が似合わないなど、
一つの色を一括りにして考えがちですが、色は無限です。
ピンクはピンクでも黄みが混じれば、コーラルピンクやサーモンピンク系になり
青みが混じれば、パステルピンクやショッキングピンク系になります。
はたして全てのピンクが似合わないということがあるのでしょうか?
自分に似合うピンクもあるけど、似合いにくいピンクもある、
というのがこのパーソナルカラーの考え方です。
なのでピンクは似合わないと思っていたとしても自分に似合う色みを知れば、
今まで着れなかった色も着れるようになるのです

人は本当に十人十色。ひとりだって、同じ人はいません。

パーソナルカラーでは、
まずは色をイエローベースかブルーベースかに分類することが大事になります。
ただ色は無限にありますので必ずどちらかに分かれるのではなく、
中間の色もたくさんあります。
自分が持って生まれた身体色がイエローベースだとしても、
骨格がブルーベースの要素を持っていたら、
どちらが似合うかはしっかりと分析して見ないと分かりません。
人は本当に十人十色。ひとりだって、同じ人はいません。
1人1人のパーソナルな要素を分析し診断していきますので、
似合う色だけでなく似合わない色も知ることができます。
この4シーズン分類は何よりも分かり易く、
そして人の魅力を最大限に引き出してくれます。
詳しくは、ご来店時に分かり易くご説明させていただきますので、
どうぞ楽しみにしていらしてくださいませ♪